スタコミュ

コミュニティ機能リリースのお知らせ

240617_Hero_SP.png

いつもスタコミュをご利用いただきありがとうございます。
この度、「コミュニティ機能」を新たにリリースいたしました。

※アプリ版をご利用になられる場合、アプリのアップデートが必要になります。

 

◾️コミュニティの楽しみ方

240617_news.png

「投稿」や「いいね」機能など、様々な手段をご利用いただけます。

コミュニティ機能リリースにあたり、スタコミュ配信やNews、映像コンテンツ等が見れる「MEDIA」タブに加えて、新たに「FEED」と「ARTIST」の2つのタブが追加されました。

FEED

ユーザー投稿+アーティストの投稿がご覧いただけます

ARTIST

アーティストの投稿のみご覧いただけます

MEDIA

スタコミュ配信やNews、映像コンテンツ等ご覧いただけます

 
投稿方法は、『タイムラインへの投稿方法』をご確認ください。

※ご自身がフォローしているアーティストが投稿した際に通知が届きます

 


◾️ご利用にあたり

スタコミュ会員の皆様が、安全に安心してお楽しみいただけるように、スタコミュではコミュニティガイドラインを設けております。
コミュニティ機能のご利用にあたり必ず一読をお願いいたします。 すでにご利用を開始されている方も改めてお読みください。

禁止行為

スタコミュのコミュニティでは、いくつかの禁止事項があります。必ずご確認ください。

【1】個人情報の公開
自分の名前や住所、電話番号、メールアドレス、LINE IDなどの公開は禁止です。
他人の個人情報の公開、また聞き出すことも行わないようご注意ください。

【2】誹謗中傷とみなされる表現や暴言の投稿
お互いの発言には注意し、思いやりの気持ちを持って投稿しましょう。ご自身にとって見たくない投稿があった場合は、通報やミュート機能を利用しましょう。

【3】性的、ヌード、暴力的で生々しいコンテンツなどの投稿
上記についての暗示や描写を含むコンテンツは投稿禁止です。

【4】公式情報以外の虚偽の情報を発信
スタコミュでは公式マークがついているアカウントのみが公式からの情報として認定されています。その他の投稿はすべて非公式の情報です。虚偽の情報を載せないようご注意ください。
 

削除事項

下記の項目にあてはまる投稿を発見した場合は、必要に応じて削除します。
また、運営側でも常に監視を行っていますが、みなさんが見つけた場合は通報機能を利用して教えてください。

【1】禁止行為に反する内容の投稿
コミュニティガイドラインの全文に記載されている禁止行為に該当した場合は削除します。

【2】営利目的の投稿やURLの掲載
投稿する前に外部のURL先も確認してから投稿してくださるようお願いいたします。

【3】他の利用者が不愉快になる表現
誹謗中傷・卑猥・暴力的・残虐な表現、差別的な表現などに加えて、根拠のないうわさ話などもやめましょう。

【4】公式情報以外の虚偽の情報を発信
スタコミュでは公式マークがついているアカウントのみが公式からの情報として認定されています。その他の投稿はすべて非公式の情報です。虚偽の情報を載せないようご注意ください。

※上記違反が見受けられた場合はアカウントを停止させていただく可能性もございます。

ご不明点・問題がある場合はスタコミュのカスタマーサポートまでお問い合わせください。 また、コミュニティガイドライン全文も必ずご確認ください。

【FAQ/お問い合わせ】
https://help.stacommu.jp/hc/ja